yappy777’s アウトドアblog

アウトドア大好きおっちゃんの情報発信基地

ナンバープレートカバーの自作

今日の工作はこちら。

f:id:yappy777:20180701000344j:image

 

どんっ‼︎

f:id:yappy777:20180630195126p:image

とこんなものが泊まっていれば良い意味でも悪い意味でも注目の的!

 

どうしても写真を撮りたくなっちゃいますよね。よく「インスタ映えしますね!」と言われます。インスタやってないんですけどね…

 

「駐車場を貸してもらっているという感謝」

「そこまで長居しませんよ」

「お写真ご自由に」

「ナンバープレートの公開を防ぐ」

全部をイッキに可能にする物、

それは、、、

 

“ナンバープレートカバー‼︎”

f:id:yappy777:20180630200455j:image

ジャジャァ〜んっ!!

さっそく作っちゃいましょう!

いや、大したものじゃないです。元は100均です。今回はこの作り方を。

 

まず100均でホワイトボードを2枚購入します。材料はたったこれだけです。216円です(笑)我が家は縁にマスキングテープを貼っておりますので、合計324円です。

 

材料

ホワイトボード2枚

 

道具

カッターナイフ

カッターマット

定規

マジック

マイナスドライバー

グルーガン

(持ってない方は両面テープで代用可能)

 

それでは…

先ずは ホワイトボードを取り出します。

f:id:yappy777:20180630201243j:image

 

ナンバープレートの大きさに対して、横幅は若干小さいだけで丁度良いのですが、立て方向が長いのでカットします。

f:id:yappy777:20180630201419j:image
f:id:yappy777:20180630201416j:image

私の車にはナンバープレートの周りにカバー?が取り付けられていたのでその枠内に入るように14㎝の長さにします。ホワイトボードに枠がありますので14㎝でカットした場合、2〜3ミリ大きくなりますので注意して下さいね。

 

f:id:yappy777:20180630202205j:image
f:id:yappy777:20180630202202j:image
f:id:yappy777:20180630202157j:image

ホットメルトで本体に縁を付けてありますので、(カッターの部分だけ)カッターで剥がすように切ります。少し硬いので気を付けて下さい。(刃を長く出した方が作業しやすいので全部出しています。折れないように注意して下さい。慣れない方は保護メガネ必要です。)

 

f:id:yappy777:20180630202846j:image
f:id:yappy777:20180630202851j:image

縁を取った後ホットメルトを取り除きます。

カッターの刃を水平にして、押しながらスライドさせると綺麗に剥がせ(切り落とせ)ます。

 

f:id:yappy777:20180630203231j:image

このホワイトボードにはマグネットが付いていたので剥がします。

 

ここからが作成の一番のポイント。

ホワイトボードの表面にマグネットが付くことからも分かるように、薄い鉄板が段ボールに重ねられています。ソノ鉄板を切るのです!

f:id:yappy777:20180630203323j:image
f:id:yappy777:20180630203319j:image

勿論一回では切れないので何回も何回もカッターで切ります(実際は切れてない)

鉄板の表面に傷を付けるというのが正確な言い方になるのですかね?感覚的にカッターの刃が滑らなくなり、鉄板に少し食い込んでいる感じがする位で大丈夫です。(目安は10回位)上の写真位の傷が付けば大丈夫です。

 

そして下の写真の様に、傷付けた部分に定規を当てて90度起こします。

f:id:yappy777:20180630212409j:image
f:id:yappy777:20180630212402j:image
f:id:yappy777:20180630212405j:image

写真右側の段ボールが余分なので、

 

f:id:yappy777:20180630234843j:image
f:id:yappy777:20180630234838j:image

鉄板が90度起き上がっているので、コレを定規代わりに段ボールを切ります。

 

 

さぁ、お楽しみの時間!鉄板を切りましょう!切る?そう、切ります。金属疲労を利用して切ります。

f:id:yappy777:20180630235002j:image
f:id:yappy777:20180630235010j:image
f:id:yappy777:20180630235014j:image
f:id:yappy777:20180630235006j:image

折って、開いて、折って、開くと?

あら不思議。いとも簡単に鉄板が切れ(折れ)ました。切り取った鉄板はエッジが危ないのですぐに捨てて下さい。

 

後は一度外していた枠を適度な大きさに合わせて切り、(コーナーの中に縁が入る様な位置で切って下さい。)

f:id:yappy777:20180630235408j:image
f:id:yappy777:20180630235404j:image

コーナーを取り付けて終了です…が、チョット面倒なのが、ホットメルトを取り切らないとハマらないのです。


f:id:yappy777:20180630235633j:image
f:id:yappy777:20180630235629j:image
f:id:yappy777:20180630235559j:image

マイナスドライバーで削り取ります。

 

で、

f:id:yappy777:20180630235723j:image

グルーガンを用意します。

(火傷に注意)


f:id:yappy777:20180630235719j:image
f:id:yappy777:20180630235714j:image

縁とコーナーに流し込み(一箇所で大丈夫)

固まらない内に取り付けて終了〜!

 

f:id:yappy777:20180630235900j:image

 

我が家は縁にマスキングテープを貼り付けています。

f:id:yappy777:20180701000149j:image
f:id:yappy777:20180701000145j:image

 

実際の写真はコチラ 

f:id:yappy777:20180701000958j:image
f:id:yappy777:20180701000955j:image
f:id:yappy777:20180701000951j:image

絵は嫁さんです。

どうですか?

いいねっ!

っと思われた方は簡単なので是非チャレンジを。

 

そうそう。ナンバープレートは磁石が付かないので、輪ゴム2本で止めてます。